ライジングフォース!
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/11/01:23 [PR] |
05/19/23:43 目標を狙い撃つ!う~む困った
PCでゲームする時用のゲームパッドのボタンが調子悪い 具体的に言うと、サターンパッドUSB版のYボタン サターンパッドはXYZボタンの耐久性が弱いからなあ 予備を買うにも生産終了か・・・ 中途半端に凹んでるだけで一応反応するからまだまだ使えるんだけどね さらにPS2パッド変換機使用で、デュアルショック2”互換”パッドも使えるので対策できてます ”互換”てのがミソねw 純正はダメポ さらにさらに、リアルアーケードプロ3もあるのでジョイスティックが必要なゲームすら対策桶~! ・・・準備完璧じゃんw いやいや普通にシューティングするときにスティック使うまでもない・・・つーか気楽にパッドで遊ぶときには必要なんですよ デュエルセイヴァーの見切りガード練習道場もこれで乗り切った・・・いわば相棒のような存在 インターフェイスにはこだわります ん~やっぱゴム買ってきて交換かな? 歴史の闇:セガ・メガドライブ用 ヌンチャクコントローラ http://japanese.engadget.com/2008/05/19/sega-separate-controlloer/ おおお!!セガはやはり時代の最先端を突っ走っていた!! 最先端すぎて誰もついて来てないのが残念ですがw セガに時代を読む目があれば歴史は変わっていたと思えるのですけどね まぁそれがセガらしいトコです PS3にソフトを供給する数少ない国内メーカー・・・ ほんと自爆が好きな会社だw ついでにエンガジェからおまけ ファミコン/SFC/Atari 2600/メガドライブ 4in1マシン Super Genintari http://japanese.engadget.com/2008/04/14/sfc-atari-2600-4in1-super-genintari/ うおおお!! 無駄にすげえ!!w PS3さえ上回る巨大さ加減!! 無骨で漢らしすぎるシルエット!! まさに、ゲーム界のガチムチ兄貴!! >Super Genintariの特徴は100%の再現率を実現するためすべてオリジナルの基板を使っていること(「オリジナル」の定義はこの際不問)。 おお、気合が入っております・・・・・・ん? >(「オリジナル」の定義はこの際不問)。 >(「オリジナル」の定義はこの際不問)。 >(「オリジナル」の定義はこの際不問)。 まあね(笑) 四川が大変だ!さぁみんなも募金しよう! なんという捏造 24時間テレビも真っ青!! 撮影した人大ピンチです!! ついでにお金も偽札かもしれませんw (・∀・)彡 イーバイ!イーバイ! PR
![]() |
|
|