ライジングフォース!
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/10/13:50 [PR] |
12/31/22:47 とある戯画の超核地雷 さあ大晦日だ!
↑ ちなみに空手道の「さあ牛だ!」ネタ なんかいつのまにやらファイナルなんちゃら13が出ていますね 忙しくてそれどころじゃなかったので、ネタはあんまり仕入れてません 初日か初週に151万本ほど売上たとか… 冷静に判断すると、FF12より勢いがありませんね ハード売上が足りないので当たり前っちゃ当たり前なんですが、GIGAZINE辺りのヨイショ記事がなかなか秀逸で笑えました まさかのスーパーマリオ超え、FF13が発売初週で150万本以上を売り上げてPS3の販売台数も過去最高に http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091222_ff13_150/ >この記事によると、12月17日に発売されたFF13の販売本数が、発売初週にあたる12月17日~12月20日の4日間で通常版、本体同梱版含めて151万6532本に達したことがエンターブレインの調査で明らかになったそうです。 >ちなみにゲームビジネスを中心としてリサーチやコンサルティングなどを手がけるメディアクリエイトの調査結果によると、12月3日に発売された任天堂の「New スーパーマリオブラザーズ Wii」は発売2週目にあたる12月13日までの期間で累計130万本を売り上げているため、FF13は発売初週で発売2週目のマリオを抜く売り上げを達成したことになります。 ここなんか比較対象の調査会社が違いますね ソニー関連の数字を大きく出すエンターブレインから151万本の数字を引っ張って、マリオはメディクリから何故か発売2週目の数字で比較してます 同じ週の比較じゃ負けてたので勝ってる数字で比較したかったのでしょうね 任天堂の強さを考えたら年内中に逆転されてる気がしますw そうそう、半年前に発売したトモコレには既に週販負けてるみたいですね 他にもツッコミ所はいろいろありますが今回はこの辺りでw まあ売れたのはいいんだけど、発売直後からソフトがだぶついてるのはいいのだろうか?w バルドネタ 敬虔な戯画スチャンらしく、時間の隙を見てひたすらバルドをやった結果、ついに大分湾を終了しました ドンドンパフパフー! 武器レベル、ヒートゲージ追加武装含めてカンスト 鯖100面クリア イベント全部埋め 以上トータル70時間でしたw うわ~かかり過ぎ! 一応千夏エンディングまで20時間だったので、残り全部やっちまおうとしてデータ作成にかかったら全然終わらない地獄にはまってしまったw 前回100時間オーバーだったので一応時間短縮はできてるんだけどな そんでもって大仏亜希姉ルートに突入! まだ中盤にも関わらず話が長い長いw 記憶遡行もやってるせいもあるかも 同じ話かと思えば微妙に違ったりして飛ばしにくい… そしてカゲロウの弱さに絶望した! 遠距離からペチペチやってりゃ勝てますがねw 動画貼ります 【BALDR SKY】誰でも出来る魅せコンボムービー 全然関係ないですが、良いお年を~ PR
![]() |
任天堂のマリオはバケモノか!?
![]() |
244万!!
![]() |
新しいデータがありましたよ
![]() |
確かにマリオの売り上げは進行形で伸びてる気がします。
![]() |
|
|